YouTubeの外国語動画に日本語字幕を表示させる方法です。日本語以外の字幕を表示させたいときも同じ手順です。
パソコンのブラウザで操作する場合はこちら。
前提条件
- 動画に字幕が設定されている ← 動画製作者の意向によります
- 表示させたい言語の字幕が用意されている ← 動画製作者の意向によります
動画に字幕が設定されているかを調べよう
字幕が表示されますか?
動画を再生して字幕が表示されていればOKです。字幕が表示されない、または字幕を消したいときはこのまま読み進めてください。
字幕が設定されているかを調べよう
動画をタップして画面の右下に字幕ボタン(吹き出しのマーク)が表示されればOKです。
表示されない時は動画に字幕が設定されていません。
再生中でも停止中でもどちらでもいいです。
字幕の切り替え
字幕ボタンをタップすると[オーディオと字幕]リストが表示されます。
リストの中から[日本語]をタップします。
字幕をオフにするときはリストから[オフ]をタップします。
画面が横向きのときも同じ操作です。
↓
動画を再生すると日本語字幕が表示されます。日本語でなく他の言語にしたいときも操作方法は同じです。
説明に使用した画像についての記事はこちら。