大盆栽まつりのついでに大好きなコーヒー豆屋さんに寄りました。
常盤珈琲焙煎所
注文すると15分ほどで焙煎してくれます。店内で待っていてもいいし注文しておいて後で受け取ることも可能。待ってる間のコーヒーサービスはマグカップにたっぷりいただけます。ドリンクのみの利用もできますよー(店内 or テイクアウト)。
今回はチョコレート風味の豆とアイスコーヒー用ドリップパックを購入。これがまたおいしくて。
場所は大宮駅西口アルシェ裏の通り。マルイからすぐ。
サザコーヒー
大宮駅そばのコーヒー屋さんといえば駅ナカエキュートのこちらも。
ここでは豆を買うよりも乗換の合間にさくっと店内で飲むことが多いです。いつもざわざわしている場所だけれどカウンターチェアに座ってしまえばすっかり落ち着いた気分に。
おまけ
久しぶりに『あさま』を見かけたらあのブルーと赤の車体ではなく『かがやき』や『はくたか』と同じカラーリングになっていたのでパチリ。
この日はトラブルで新幹線の電光掲示板が長野駅も大宮駅も終日消えたまま。自分が乗る列車の時刻を覚えていないとどこから乗っていいかわからず、ちょっとしたサバイバルな感じ。でもどの駅でもそんなに混乱はなかったようです。