2、3日前に長い梅雨が明けて長野の夏がやってきました。明けたとはいえ、毎日湿度が高く梅雨真っ只中のような日が続いています。
そんな中、姫ギボウシの花がつぼみをつけていました。
濃いめの紫で、花はもう少し薄い紫になりそうです。
姫ギボウシはコハウチハカエデとの寄せ植えなのですが
なぜこんなに花の茎が伸びたのか?
土の面からの高さが34cmもあります。姫ギボウシはこんなに伸びるものなの? 昨年は10cmほどだったと記憶しています。不思議ふしぎ。。
2、3日前に長い梅雨が明けて長野の夏がやってきました。明けたとはいえ、毎日湿度が高く梅雨真っ只中のような日が続いています。
そんな中、姫ギボウシの花がつぼみをつけていました。
濃いめの紫で、花はもう少し薄い紫になりそうです。
姫ギボウシはコハウチハカエデとの寄せ植えなのですが
なぜこんなに花の茎が伸びたのか?
土の面からの高さが34cmもあります。姫ギボウシはこんなに伸びるものなの? 昨年は10cmほどだったと記憶しています。不思議ふしぎ。。