Excelで、セルに入力した数値が1/100の値に変わってしまう現象を直す方法です。
現象
セルに「15000」と入力したのに
[Enter]を押すと「150」に変わってしまいます。
解決方法
- [ファイル]→[オプション]をクリックして[Excelのオプション]を表示します。
- [詳細設定]をクリックして[編集設定]の[小数点位置を自動的に挿入する]の設定を確認します。
- ここにチェックが入っていると上記の現象が発生します。
チェックを外すと入力した値そのままが表示されます。
注意事項など
デフォルトでは[入力単位]が「2」となっていますね。これは「桁を2つ左にずらす」つまり入力値を1/100した値に変更するという意味です。セルに「1」を入力すると「0.01」と表示されるのですが、イメージできるでしょうか。
この状態で例えば「10760」を入力すると、セルの書式設定によって表示される値が異なります。
- 「標準」のとき:「107.6」
- 「数値」のとき:「108」
数値のときは元の3桁目(100の位)が四捨五入されています。深く考えずにこのオプションを使うと混乱が生じるかもしれませんので注意が必要です。
なお、セルに保存されるのは入力値ではなく表示されている変更後の値です。あとからオプションを変更しても入力値は元に戻りません。入力値はそのままで表示だけを変えたいときは、セルの書式設定で指定してくださいね。