あっという間に1枚食べきってしまう、とても幸せな、ある意味おそろしいチョコレートです。
チョコレートはブラックかホワイトばかりでミルクチョコは少々苦手。砂糖を入れたコーヒーのように甘苦いのが得意でないからか、苦いか甘いかどっちかに振り切ってほしい感じです。
最近気に入っているのが カフェタッセというベルギーのチョコレート。
成城石井とか北野エースなど、輸入菓子が充実しているお店ならたぶん手に入ります。カルディは確認していないのでわかりません。成城石井も北野エースもカルディもすぐに行ける場所にはないので、遠出したときのお楽しみです。
いくつかフレーバーがある中から、私が買うのはいつもこのビター。カカオ77%というのもありますが、ビターの方が好きです。微妙な酸味とまったりした感じがたまりません。国産のものでは森永の板チョコのビターがパッケージデザインも含めてお気に入りなのに、どこにでもは売ってません。ダースばかりです。なぜなのでしょうか。ダースも悪くはないけど、板チョコとは味がちょっと違います。
店頭では45gのしか見たことなかったけれど、ネットで100gのを見つけました。食べ終わった感満載の写真ですみません。
本当は常備したいくらい好きなのですが、毎日1枚食べるのもどうかと思うので、通販で買うのはやめておきます。
カフェタッセ ビターチョコレート 45g
カフェタッセ ビターチョコレート 100g
カフェタッセ カカオ77% 45g