とあるシステムからCSV吐き出しを作っていると、どうしても1行変なデータができてしまう。CSVがずれるときに考えられるのは、想定外の場所にカンマもしくは改行が入っているのだろうということ。そこでバイナリエディタの力を借りてみる。
CSVをエディタに読み込み、イレギュラーな「2C」(半角カンマ)と「0D0A」(改行)を探す。するとやっぱりカラム内にイレギュラーな「2C」を発見。
カンマだったら普通のエディタ(秀丸とかTeraPadとか)でもよく見れば探せるけれど、文字として表現できない文字を探すならバイナリエディタが手っ取り早くて良い。
おすすめのエディタは…文字探し用途ならどんなエディタでも問題ないと思う。私がふだん使っているのはFavBinEditとBz。