行正り香さんの新刊です。彼女のレシピにはよくお肉1kg、丸鶏一羽とか出てきます。その豪快さがステキ。というかそういう料理をするのが好き。そんな行正さんのワインの選び方とワインと楽しむお料理の本です。
お酒はあまり飲めないのですが好きなのです。最初に生中を頼んでおしまい、ぐらいの飲めなさ。ウイスキー(オンザロックラブ♪)が大好きなので、できれば1杯目からウイスキーをいきたいところが諸事情によりなかなかそういうわけにはいかず最初に生ビールで乾杯したら残念ながら2杯目にはたどりつけない。だからウイスキーは家でのお楽しみです。
以前はワイン好きの仲間が近くにいたのでよくワインと料理のおいしいお店に連れてってもらっていろんなワインを味見しました。それで家でも同じように楽しめたらいいなと思って買ったのがこの本です。おつまみ料理も好きなんですよね。
コンビニやスーパーで買えるワイン(500円~4000円くらい)やそれに合うお料理がたくさん掲載されています。さっそく「カマンベールのココット焼き」と「ベーコンのザワークラウト風」を作りました。あっという間にできるので飲みながら次々と作るのも楽しそうです。
終わりの方にワインの産地をめぐるちょっとした旅行ガイドが載ってます。こういうおまけも嬉しいですね。
ひとつ希望を言うなら、今住んでいるあたりにはワイナリーがたくさんあるので国産ワインについても少し触れてほしかったかな。ぶどうの品種についての説明を参考にしながら自分でお気に入りを見つけようと思います。