Windows10がリリースされた今となってはもうこの現象は発生しないかもしれませんが記録として挙げておきます。ふるーいUSBフラッシュメモリを使うともしかしたら遭遇するかもしれません。
現象
Word2010(他ver.は未確認)で十分な空き容量があるUSBメモリに保存しようとすると「ファイルアクセス権のエラーのため保存できません」エラー
理由
FATによる、ディレクトリ内に保存できるファイル数(フォルダ数も含む)の制限
回避策
ファイルおよびフォルダ名の付け方により実際の上限数は異なるため、同エラーが発生したらフォルダを分割するなどしてフォルダの中のファイル数を減らす。
参考
☆ディレクトリエントリ数の上限
○FAT16の場合(2GBまで)
ルート:512
サブディレクトリ:65534
○FAT32の場合(4GB、8GBのメモリで確認)
ルート:65535
サブディレクトリ:65534
☆ディレクトリエントリの数え方
○ファイル名が8.3のとき
全てが大文字:1
小文字のみまたは大文字小文字混在:1+1
○LongFileNameのとき
元のファイル名と8.3エイリアス用に1+1
さらにファイル名13バイトごとに+1
フォルダ名もファイル名と同じ数え方をします。